ヒノキ・ワークスのオーダー ベッド集

幅725ミリの細いひのきロフトベッド NO1606020

幅725ミリの細いひのきロフトベッド NO1606020

幅725ミリの細いひのきロフトベッド

セミシングルサイズよりも細いベッドです。
片側柵なので 寝台部分70センチの幅のロフトベッドです
細いので壁と繋ぐことが出来れば さらに頑丈になります。

今回撮影時に 机の仕上がりもあったので 下に入れてみました。
DSC_5305
外に出してみた場合
ロフトベッドの下 クローゼットとして活用されるのも良いかと思います。

無垢ひのきロフトベッド 細いタイプ 無垢ひのきロフトベッド 細いタイプ 無垢ひのきロフトベッド 細いタイプ 無垢ひのきロフトベッド 細いタイプ 無垢ひのきロフトベッド 細いタイプ

壁側に柵が無いので 寝ているときに壁をけったりしないように気をつけてください。
細いので 壁とL金具等で 補強をされることをお勧めします。

また ハシゴは 垂直だと手前に倒れる危険があるので

この場合は 傾斜がお勧めです。

 

無垢ひのきロフトベッド

サイズ幅725 長さ1920 高さ1950 寝台高さ1550 ベッド下1430 単位ミリ
寝具を設置できる部分のサイズ 幅700長さ1800

 



 

アンケートに ご意見をいただいたので 記載しておきます。
お支払い方法 私のミスもあり ご迷惑をおかけしてしました 申し訳ありませんでした。

・見積もり→注文の流れがよくわかりませんでした。
 (結果として見積もりいただいてから「買い物かご」で注文して、メールを送りました)
 大きさに要件がある場合、見積もりする必要があると思いますが、
 独自の見積もりを注文に反映する方法が不明でした。
 (見積もりを注文に反映する方法(見積もりメールに具体的な注文
  URLと見積もり番号を採番して注文時に入力する、等があるとよかったです。)
 見積もりの内容を了承して買おうしても、注文方法がわからなくて
 注文しないケースがあるともったいないので。

・注文をする際の買い物かごページに一部古い情報があると思います。
 見積もりの際に提示されたオプションは「無垢すのこ」でしたが、
 買い物かごでは「ストロングすのこ」のようでした。
 (そもそも買い物かごを使うという注文方法が古いのかもしれませんが、正しい方法が不明でした)

・送っていただいた図面で了承しているで問題ないですが、
 「布団止め」という短い柵(?)にしようと思ったのですが(Webに画像がある)
 見積もり・注文方法がわかりませんでした。
 (現物はフット部まで繋がる柵になりました)

・こちらも図面で了承しているので問題なく自分の思い違いですが(75度と提示あり)、
 「傾斜はしご」にしましたが思ったより傾斜が大きく、面積をとりました。
 (今までIKEAのパイプのロフトベッドだったので、傾斜は必要だと思っていました)

・組み立ては簡単でしたが、説明がわかりにくかったです。
 (単にヘッド、フットにねじ接続箇所がたくさんあり、どこに太いねじを使うのかわからなかったため。
  太いねじは水平方向の板を止めるためである情報か、「3箇所2本ずつ2枚」がどこであるか
  図示があればわかりやすかったと思います)

・太いねじが足りませんでした。
 (12本必要なところ8本の袋でした。もし送っていただけるとしても即日ではないので近所の店に買いにいきました。多分8mmだと思うので、その旨記載があるとこのようなケースの際にありがたいです。)

・カード決済でお願いしましたが、代引きで届きました。
 その後の連絡対応はすぐしていただけたので問題ないですが、普段でしたら払えない額でした。

住んでいる部屋がとても狭いので(幅2.2m、長さ3.2m位)狭いベッドにしたい、とは漠然と思っており、その際にインターネットで検索したところ、御社がほぼ唯一の選択肢でした。
今まで使っていた大きい普通のIKEAのロフトベッド(ベッド下2m位までできる、幅1m、長さ2m位)は2万円位なので、金額帯的に購入することはないと思っていました。しかしある時足りる位の予算ができたので見積もりさせていただきました。
それでもまだ私自身はひのきのことは良く知らず、ひのきでなくてもう少し価格の安い選択肢がないか保留にしたのですが、今のベッドが破損しつつあるようで部屋の狭さが解決しないし、思い切って注文しました。
税金・学費・不動産以外で今までで一番高額な買い物だと思います。
ひのきのことはよくわからず、桐のようなものだと思っていたので塗装が必要ではないかと心配していたのですが、現物はなくても問題ないようで(選択の余地があればこのままがよいです)うれしかったです。
アンケートの満足というのは、当然もっと安ければ、もっと早ければという欲はどこまでもあるので必ずしも「満足」にはならないとは思いますが、このような企画があり実現できるという意味では充分以上です。
また、御社のような経営スタイルが成り立っているなら(競合の価格帯が安い品目の受注生産)、日本経済において希望になるようなことであると思います。
石川県には金沢に一度観光に行ったことがあるきりですが、JR七尾線等にはまだ乗りたくいつかまた行きたいので、御社の郷土愛はうれしいものでした。
兼ねてよりの懸案事項である部屋の広さも十分解決し、ベッドも物として愛着を感じられるよいものでした。
ありがとうございました。

ネジも不足しまして 誠に申し訳ありませんでした。

 

 

About The Author

ひのき家具専門店 ヒノキ・ワークス
2005年より、国産ひのき材を使用したオーダー家具のネット販売を開始し、日本全国へ受注生産・発送を行っております。20年超えてオーダー家具づくりに携わり、お客様のご要望に真摯に耳を傾けながら製品改良を重ね、品質と機能性を高めてまいりました。これからも信頼いただける家具づくりを続けてまいります。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE