
今回は、お部屋のスペースに合わせて長さを変えられる伸縮ベッドをお探しのお客様からご依頼いただき、ひのき材で製作した伸長ベッドの紹介です。
伸縮ベッドは、家具配置や間取りの都合で一般的なベッドが置きにくいお部屋でも使いやすく、限られたスペースを有効に活用できる点が特徴です。
お客様は、設置予定のお部屋でベッドを置くとドアが完全に開かなくなることを気にされており、必要なときだけ伸ばして使える伸長ベッドをご希望されました。普段は短く、就寝時などは長くできることから、動線を確保しながら使えることが目的です。
また、お部屋の収納量が限られているため、ベッド下を収納スペースとして使える伸縮ベッドをご希望されていました。今回の伸長ベッドは、寝台高さ45cm、ベッド下の空間30.5cmとし、30cm高さの収納ボックスが入る寸法で製作しています。収納を増やしたい方にとって実用的なサイズです。
製作した伸縮ベッドは、長さ120cmから最大200cmまで調整できます。手前に引き出す部分は2本足で支える構造で、高さ45cmで安定して使用できるよう、内側に三角の補強材を追加しました。
着色は黒っぽい仕上がりをご希望され、候補の中から柿渋の黒赤で仕上げています。落ち着いた印象を保ちつつ、ひのき材の質感も感じられる色味です。
なお、すのこ部分は通気を重視し、無塗装仕上げとしています。
お客様は現在のパイプベッドを廃棄される予定があり、完成に合わせて配送日時をご指定いただきました。
伸縮ベッドや伸長ベッドは、限られたお部屋のスペースを有効に使いたい方、動線を確保しながらベッドを設置したい方に向いているベッドです。今回の製作例は、収納を確保しつつ使いやすさを重視したい方の参考になる内容です。


| 商品名・管理番号 | お部屋の動線に配慮した伸縮ベッド製作例|長さ120〜200cmで使えるひのきベッド 2507019 |
| サイズ | 幅100cm長さ120~200cm高さ45cm下の空間30.5cm |
| 塗装・仕上げ | 柿渋黒赤・面取り5R |